「築地 その迷宮を記録する」 築地市場の歴史は80年、今年の11月に豊洲の新市場に移転を予定しています。 江戸時代にできた日本橋の魚河岸と、京橋の大根河岸がひとつになって生まれた東京 の台所は、 中央卸売市場として首都の食欲を支え、銀座から徒歩圏内という地の利もあって、和 食の発信地ともなってきました。 この場所を記録しておきたいと考えた、築地の町内会に本拠知を置くふたつのメディ ア。 映画会社(松竹)と新聞社(朝日新聞)が、それぞれのやり方で、取り組んだその内 容を紹介していただきます。 @朝日新聞デジタル 築地 時代の台所 http://www.asahi.com/special/tsukiji/ 取材統括 朝日新聞文化くらし報道部 長沢 美津子 氏(JFJ会員) Aドキュメンタリー映画「築地ワンダーランド」 http://tsukiji-wonderland.jp/ 作品のプロデューサー 松竹株式会社 メディア事業部 手島 麻依子 氏 世界に類をみない日本の魚食文化は、輝かしいばかりでなく一方で環境、流通などさ まざまに危機も抱えており、 その行方について、お二人の話を通してみなさんと考える機会になればと考えます。 朝日新聞の長沢氏に、築地市場がどんな市場であるかの概略を説明、デジタルジャー ナリズムとして取り組む 「築地 時代の台所」での画像やコンテンツを実際に見せていただきます。 松竹の手島プロデューサーからは、今秋公開予定の作品の予告編を一足先に紹介いた だき、長時間、長期間にわたる 撮影の舞台裏、それを通しての築地とそこで生きる人たちへの思いを語っていただき ます。 《開催概要》-------------------- ・日 時 7月8日(金)19:00〜20:30 ・場 所 東京ウィメンズプラザ 1階 視聴覚室 東京都渋谷区神宮前5-53-67 電話 03-5467-1711 ・テーマ 「築地 その迷宮を記録する」 ・講 師 長沢美津子 氏(朝日新聞 「築地 時代の台所」取材統括 文化くらし報道部) JFJ会員 手島麻依子 氏(映画「築地ワンダーランド」プロデューサー) ・対 象 関心のある方ならだれでも ・参加費 1,000円(当日お支払いください) 水産ジャーナリストの会会員の方・学生は無料 ・申し込み JFJ事務局 電話&FAX:042-554-3887 jfj-shoku@t-net.ne.jp